-
痛みや違和感の原因はひとりひとり違うものです。
表面上ではわかり辛い原因も、すぎもと接骨院では経験豊富な施術者が、患者様ひとりひとりにしっかりと向き合い、原因を特定してまいります。
当院では、患者様の痛みや違和感を取り除く事はもちろんですが、施術を行い痛みや違和感を解消した後も大切だと考えております。
痛みや違和感の原因を特定することができるからこそ、その後に再発しづらい体作りの方法をお伝えすることが出来、体をより機能的に動かすことが出来るようになるのです。
すぎもと接骨院では、痛みや違和感の解消から、施術後に再発しづらい体作りまでが治療と考えています。 -
-
Sep012025
2025 9月営業カレンダー
日頃より当院をご利用頂き誠にありがとうございます。 9月の営業カレンダーのお知らせになります。 9/15(月) 敬老の日 9/23(火) 秋分の日 ご理解ご協… -
Aug012025
2025.8月営業カレンダー
日頃より当院をご利用頂き誠にありがとうございます。 8月の営業カレンダーのお知らせになります。 8/11(月) 山の日(祝日休診) ご理解ご協力宜しくお願い致し… -
Jun282025
2025.7月営業カレンダー
日頃より当院をご利用頂き誠にありがとうございます。 7月の営業カレンダーのお知らせになります。 7/21(月) 海の日(祝日休診) ご理解ご協力宜しくお願い致し…
-
Aug312025
野球少年必見!野球肘(後方型)について
前回に引き続き、野球肘の分類ラスト!後方型についてご紹介します。 後方型は、 フォロースルー期のボールリリース後は、肘が過伸展になり、 肘頭と上腕骨肘頭窩間にイ… -
Aug162025
野球少年必見!野球肘(外側型)について
前回に引き続き、今回は野球肘の外側型についてご紹介します。 外側型は、内側型と比べて多くは発生しませんが、 加速期からフォロースルー期にかけて肘が伸展する時に加… -
Aug012025
野球少年必見!野球肘(内側型)について
野球の投球による肘の障害を野球肘といいます。 また、成長期の過剰な投球によって発生する野球肘はリトルリーガー肘といわれます。 年齢は、10~13歳、13~17歳…
施術メニュー
Treatment menu